top of page

連綿と続く土佐和紙の伝統をドラマチックに描いたシンガポールx日本の演劇作品

A Singapore-Japan Theatrical Collaboration: A Dramatic Depiction of the Unbroken Tradition of Washi

シンガポールを拠点に国内外で活躍し、近年日本でも精力的に活動を展開している戯曲家兼演出家の、チョン・ツェシエン氏を高知県に招聘して創り上げた演劇作品です。2018年の紙漉き職人や原料農家へのリサーチを経て、2019年にはショーケースを実施。コロナの感染拡大により本公演は延期を余儀なくされていましたが、2024年8月に高知県で待望の世界初演を行いました。

 

This theatrical work, created by inviting the renowned playwright and director CHONG Tze Chien from Singapore—an artist celebrated for his work both domestically and internationally, and increasingly active in Japan in recent years—represents a significant artistic endeavor. After conducting research with paper makers and farmers in 2018, a showcase was held in 2019. Due to the spread of COVID-19, the full performance was forced to be postponed, but it finally had its long-awaited world premiere in Kochi Prefecture in August 2024.

YPAM横浜公演 決定! 

会場   The Hall Yokohama   横浜市中区山下町112-11テックスクエア 2F

      石川町駅/みなとみらい線 横浜・中華街駅より各徒歩5分

日時   2024年12月3日(火)14時・19時 (全2回公演)

      *16時~17時半頃 「演出家TCによる俳優・演出家向けWS講座」を開催します。(定員15名程度)

上演方法 英語字幕あり

料金   一般 4800円

      YPAM参加者・学生 4000円

      応援チケット 6500円(土佐和紙のプレゼント付き)

     「演出家TCによる俳優・演出家向けWS講座」 5000円(定員15名程度/Paper鑑賞者は500円割引あり)

Director and Writer

Tze Chien Chong (チョン・ツェシエン)

シンガポールの劇作家、演出家。1975年、シンガポール生まれ。

シンガポールの老舗劇団ザ・ネセサリー・ステージ (TNS) での演劇スタッフ時代から演劇に真っ向から取り組み、芸術的才能を目覚めさせる。その後シンガポールを代表する人形劇団ザ フィンガー プレイヤーズに加入。

 

あらゆる年齢層が鑑賞できる普遍的な人形劇作品を創作し、2005 年『Between the Devil and the Deep Blue Sea』演出。商業的に大きな成功を収める。 また「四谷怪談」や「綾の鼓」といった日本の伝統的物語を翻案した

作にも取り組んでいる。

Cast

立本夏山(たちもと かざん)

俳優、演出家。人間劇場主宰。ゲーテ、ドストエフスキー、 アルトー、夢野久作など多くの文学作品を舞台化している。2016年アヴィニヨン演劇祭でアンジ ェリカ・リデル演出作品に出演し、その後世界各国を巡演。2023年にはイタリアでダンテの神曲・地獄篇を元にしたひとり芝居 「inferno」を上演した。2023年より金春流能楽師、山井綱雄に師事。シテ方金春流能楽師への道を歩み始めた。

 

井上貴子(いのうえ たかこ)

俳優。早稲田大学演劇研究会で演劇を始める。「双数姉妹」のメンバーとして、2013年まで活動。それ以降は俳優として活動するとともに、演劇ユニット「へんてこ」を立ち上げ、童話や児童文学をモチーフにした演劇作品を創作。保育園や学童クラブ、地元のお祭りなど、人が集まる場所に出向いての上演活動に力を注いでいる。

 

原啓太(はらけいた)

俳優。北海道出身。アメリカ・ニュージャージー州生まれ 。東京を拠点とし、舞台や映像を中心に活動している。近年より、和紙を用いたアート・インスタレーションの制作や和紙のキャラクター「ペーパーマン」によるアート・パフォーマンスも行っている。また、初監督した短編映画『Paper Thin』が六本木アートナイ ト2022オープンコール・プロジェクトにて採択される。

 

浜田あゆみ(はまだあゆみ)

高知出身。土佐和紙を製造する家に生まれる。

カナダのUniversity of Victoria 芸術学部演劇科卒業。卒業後、東京で役者として活動。2014年高知へUターンし、和紙業界の衰退を目の当たりにし、実家の工場を手伝いながら、舞台芸術を通して和紙を伝える活動を始める。​

Venue

The Hall Yokohama  

112-11, Yamashita-cho, Naka-ku, Yokohama  

Tex Square 2F  

5 minutes on foot from Ishikawacho Station or Minatomirai Line Yokohama / Chinatown Station

 

Date and Time

December 3, 2024 (Tue)  

14:00 and 19:00 (2 performances)  Door opens 30min before

*From 16:00 to 17:30, a "Workshop for Actors and Directors by Director TC" will be held. (Capacity: approximately 15 people)

English subtitles available

 

Ticket Prices

General: ¥4,800  

YAPM participants / Students: ¥4,000  

Supporter Ticket: ¥6,500 (includes a gift of Tosa Washi)  

"Workshop for Actors and Directors by Director TC": ¥5,000 (Capacity: approximately 15 people / ¥500 discount for Paper viewers)

 

Director and Writer

Tze Chien Chong  

A playwright and director from Singapore, born in 1975. He began his theatrical career at the renowned Singaporean troupe The Necessary Stage (TNS) and later joined the prestigious puppet theater company The Finger Players. Chong has created universal puppet theater works suitable for all ages, such as the commercially successful 2005 production "Between the Devil and the Deep Blue Sea." He has also adapted traditional Japanese stories like "Yotsuya Kaidan" and "Aya no Tsutsu" for the stage.

 

Cast

Kazan Tachimoto

An actor and director, founder of the Human Theater. Tachimoto has adapted many literary works for the stage, including those by Goethe, Dostoevsky, Artaud, and Kyūsaku Yumeno. He performed in Angélica Liddell's production at the Avignon Theatre Festival in 2016 and has since toured internationally. In 2023, he performed a solo play "Inferno," based on Dante's "Divine Comedy: Inferno," in Italy. He began studying under Kan'ami Tsunao, a Kan'ami style Noh actor, in 2023.

 

Takako Inoue

An actor who began her theatrical career with the Waseda University Theatre Club. She was a member of the theatre group "Sōsū Shimai" until 2013. Since then, she has been active as an actor and founded the theatre unit "Henteko," creating works based on fairy tales and children's literature. She focuses on performing in places where people gather, such as kindergartens, after-school clubs, and local festivals.

 

Keita Jimmy Hara

An actor from Hokkaido, born in New Jersey, USA. Based in Tokyo, he primarily works in stage and film. Recently, he has also been involved in art installations using washi paper and art performances featuring the washi character "Paper Man." His debut short film, "Paper Thin," was selected for the Roppongi Art Night 2022 Open Call Project.

 

Ayumi Hamada

Originally from Kochi, born into a family producing Tosa Washi. She graduated from the University of Victoria's Faculty of Fine Arts in Canada. After graduating, she worked as an actor in Tokyo. In 2014, she returned to Kochi, witnessed the decline of the washi industry, and began activities to promote washi through performing arts while helping out at her family's factory.

2018年リサーチ時にインタビューでご協力頂いた方たち

 

田村寛 、友草喜美枝、鹿敷製紙株式会社、黒石正種・菊野、尾崎製紙所、 十川泉貨紙、 かみこや、中井正惠、

山本忠義(順不同・敬称略)

Contributors to 2018 Research Interviews

Hiroshi Tamura, Kimiye Tomokusa, Kashiki Paper Co., Masatane and KikunoKuroishi, Osaki Paper Co., Tohkawa Senka-shi, Kamikoya, Masae Nakai, Tadayoshi Yamamoto (in no particular order)

舞台監督:領木隆行
照明:久津美太地

音響:相川貴

プロデューサー:浜田あゆみ

作補佐La forêt(ラ・フォレ)

通訳:浜口真衣

音楽協力:疋田ありさ

字幕オペレーター:太田瑞穂

協力:鹿敷製紙(株)、尾崎製紙所、かみこや、十川泉貨紙、田村寛 、友草喜美枝、黒石正種・菊野、中井正惠、 山本忠義、高知演劇ネットワーク演会(順不同)

サポーター:河野桃子、池田綾・岡本千春・福岡奈織・内田海宇(Washi+)

宣伝写真:Saulo Haruo Ohara、Nae Fukata

主催・企画・制作:Washi+

後援:高知県、いの町、高知県立美術館、駐日シンガポール共和国大使館、(一社)高知県製紙工業会、高知県手すき和紙協同組合

Paper details english

関連企画 

「演技」を構築する ― 演技者の表現とパフォーマンスのためのメソッド   byチョン・ツェシエン

俳優が自然に、かつインパクトを持って演技を重ね、調整するのを助けるメソッドを学び、実践します。


Building “acting” -methods for actor’s delivery and performance by Chong Tze Chien
Learn and download a systematic method to help actors layer and calibrate her/his performance naturally with impact

5000円(定員15名程度/Paper鑑賞者は500円割引あり)/ 5,000 yen (approximately 15 spots available / 500 yen discount for Paper viewers)

日時:12月3日/Dec 3rd  16:00 ~ 17:30

場所: The Hall Yokohama​​

workshop

あらすじ Synopsis

海外で絵画などの修復を生業としている修復師の高野は、ノルウェーの博物館から「修復には良質な和紙を使え」という条件と共に美術品修復の依頼を受ける。

 

依頼主から渡された石井という和紙職人の名刺を頼りに数十年ぶりに日本へと帰国し、高知県いの町へと向かった彼に告げられたのは「石井さんはひと月前になくなった」という言葉だった。そして彼は、和紙という伝統の「過去」と「現在」に足を踏み入れていく。

Takano, a conservator by trade who specializes in the conservation of paintings and other artworks overseas, receives a request for art conservation from a museum in Norway, with the condition that high-quality Japanese paper be used for the conservation.

 

Relying on a business card provided by the client with the name of a Japanese paper artisan named Ishii, Takano returns to Japan after several decades and heads to the town of Ino in Kochi Prefecture. Upon arrival, he is informed that "Mr. Ishii passed away a month ago." Thus, he finds himself stepping into the realm of tradition, both past and present, represented by the art of Japanese papermaking.

チケット予約方法

販売開始 10月1日〜


メールで予約(当日精算となります)

①氏名 ②時間 ③券種(一般 or 学生or YPAM参加者)または応援チケットか、ワークショップ参加 ④枚数 ⑤電話番号

 



 

How to reserve

Sales Start: October 1st~

 

To reserve by email (payment will be made on the day):

1. Name

2. Time

3. Ticket type (General, Student, or YPAM Participant) or Supporter Ticket, or Workshop Participation

4. Number of tickets

5. Phone number  if you have 

Ticket
20240815_Paper-.jpg

問い合わせ

電話

090-9775-9504

Eメール

SNS

  • Facebook のアイコン
  • Instagram のアイコン
bottom of page